tsukalogo0000


 

alt

Bluetoothとapple製品
昔、特売5000円位でかなり安く手にいれた、(今はもっと安いかも)そこそこ音質も安定してるsony製BluetoothのDR-BT100CXPヘッドフォンを持っているのだがsony製という事もあってもうひとつapple社製との相性が宜しくない。
windows7のiTunesではヘッドフォンリモコン側からのスタート、ストップはもちろん巻き戻し、早送りまで普通に使用が可能なのだが、iphoneは巻き戻し、早送りまでは無理である。※4.11では可能らしいが現在はまだ3GS。

■iMacでの設定
G5のOS10.48ではBluetooth自体上手く認識しなかったが…10.68スノーレパードではどうか?
●環境設定>共有でBluetoothを有効にチェック
下記がiMacの上部のアイコン
tsukapiko-blog
同じく、環境設定>Bluetoothを開くDR-BT100CXPヘッドフォンをoffにして側部スイッチを2~5秒長押してペアリングモードにし、iMac側で認識させます。
・Bluetooth環境設定を開く
tsukapiko-blog
この画面でデヴァイスを認識します。

tsukapiko-blog

・基本的にiMac側設定でBluetooth共有をonに
tsukapiko-blog

■iPhoneとの連携
以前から、Bluetooth とiPhoneと連携が上手くいかないのは知られている。特に曲のスキップが出来ないのは致命的。
※ただiPhoneの新OSでは改善されているらしい?自分は3GS使用。


『Bluetooth Helper』
バージョン:2.01
App Store価格:450円
あるだろうと思いつつ、ヘッドホンはもっぱら有線使ってるのもあり、おざなりになっていたのだが、やっぱりありました『Bluetooth Helper』Ver.1.1は115円だったが450円になった…。使用方法として、まず『Bluetooth Helper』を起動する。そしてiPhoneはストップ、スタートボタンしか認識出来ないという事で、真ん中のボタンを2回押すと曲送り、3回で巻き戻 しをiphoneの基本設定>アプリ設定で初期設定しておく案配だ。操作から反応するまでタイムラグがあったり最初は戸惑ったりするが、使い慣れると Bluetoothも使用頻度が増やせるだろう。
ヘッドセットの再生/停止ボタンを、何秒間に何回押したら、どのアクションになるかは、ホーム画面→”設定”→“BT Helper”で変更可能。よく行なうアクションは回数(“Sequence Length”)を少なめに変更するといい。なかなかうまくコントロールできない場合は、“Sequence Time”を長め(最大6秒間まで)にしよう。
また、前に戻るアクションをしたときに、曲の先頭から何秒以内だったら前の曲に戻るか、それ以降だったら再生中の曲を初めから聴き直すか、といった区切りの秒数を“Cutoff Time”で指定できる。

 

 
 
<< 最初 < 1 2 3 4 > 最後 >>
4 / 4 ページ